数日前からテレワーク。やばいことに気が付いてしまった・・・

どうも

 

新年度になりましたね。

世の中はコロナの影響で株価が暴落したり、失業率が増加したり、食料危機におちいりそうだし、学校はいつまでも始まらないしで、暗すぎるニュースしか最近流れていません。

 

コロナの影響で、私の会社もテレワークになりました。

 

土日に家で仕事をすることはあったのですが、平日普通に家で仕事をするのは初めてです。ずっと待ち望んでいたので

「キターーーーーー」

「これでうちの会社もテレワークが普通になれば・・」

なんて思いました。

 

 

テレワークの良かったこと

当たり前ですが、生活がガラッと変わりました。

・通勤がいらなくなった

・昼ごはんにかかるお金が少なくなった

・身だしなみを整える時間がいらなくなった

・音楽を聴きながら仕事ができる

・朝ゆっくりできる時間が増えた

・家族と入れる時間が増えた

・家事ができる

・荷物の受け取りが自分で出来る(妻にばれない)

・同僚に話しかけられないので仕事に集中できる

etc

上げれば、山のようにあります。

通勤してた時は、23時に仕事が終わって0時過ぎに家について、なんだかんだで寝るのが1時過ぎってことが多かったので、遅くなってもすぐに寝れるっていうのが個人的に一番良かった点ですね。通勤時間が無くなったのはすごい良いです。

 

もちろん朝もゆっくりできます。↓は朝、散歩をしているときにとった写真です。テレワークじゃないときは絶対撮れなかったなぁ

f:id:tempablog:20200403075434j:plain

 

もちろん、良かったことばかりではないです。

やっていく中で、課題にも気が付きました。

 

テレワークの課題

やばいことってそんな大それたことでもないのですが、コロナが落ち着いたときも引き続きテレワークを継続するためにはそれなりの能力が必要ということがわかりました。

誰でもテレワークしていいってことじゃないことも・・

・生産性が落ちる人がいる

Skypeしててもすぐに返信が来ない

・電話会議で伝える力がないと何を言っているか全くわからない

・極力説明が要らない資料を作る必要がある

・相手が理解しているかわからない

・ちょっとした質問でも時間がかかる

・自宅のコーヒーの消費が早い

 まだまだありそうですが、思いつく範囲でこんなものでしょうか。

 

特に『伝える』という部分についてはかなりの課題かもしれません。

ものを見ながら、見せながらその資料に絵を描いたりして説明していた部分がなかなか電話だけだとわかってもらえないことが多い。

 

逆もしかりで、『ほんとになにいってんの?(怒)』って思うことがかなり多くなりました。伝えるって難しいです。

 

ツールを使って、絵を描くことも可能なのですが、ペンタブがないので、マウスで絵を描くのはなかなか難しい。そして受信側は画面描画がカクカクなってしまう。

 

仮想空間に出社できる夢のような時代が来ればそんなこともなくなるんだろうけど・・5Gに期待ですね。

 

正直、ずっとテレワークでいいじゃねーかって思ってましたが実際にやってみると伝えたいことが伝わらないから資料作成に時間がかかる。。。

 

伝える力つけていこう!!