子供にかかるお金、正直なめてた(笑)

どうも

 

正直なめていた。子供が生まれて必要になるものとそれにかかるお金・・

そこで、今回私が購入した、または近々購入する予定のものをまとめようと思います。

これからの人も知っておくのと、知らないのじゃ結構違います。

※先輩パパママの方へ、「これも必要よ!」っていうのがあればコメントいただけると幸いです。

 

 必要になるものリスト(消耗品以外)

ひとまず、消耗品以外のものをリストアップします。現在まで(妊娠中~生後1ヵ月まで)に購入、購入予定のもので、概算を記載します。

・ベビー布団(2万円)

・哺乳瓶と乳首3つ(約6千円)

・ミルトンみたいなやつ(4千円)

・円座クッション(3千円)

・抱き枕(3千円)

・ベビーカー(6万円)

・プレイングマット(3万円)

・イブルマット(5千円)

・フカピタマット(5千円)

・お宮参り+写真(7万円)

・ベビー用体温計(4千円)

・ベビー用爪切り、命名書、記録ノート(3千円)

・しまじろうベビー(3万円)※一括です

・沐浴用のお風呂(3千円)

・温度調節できるティファール(7千円)

・ガーゼ、服、おくるみ、スタイなどなど(8万円)※いただきものも多いですが・・

色々漏れてそうですがざっとこんな感じ。

トータルで、約33万円です。ベビーベットを入れると40万円近くなるのでしょうか・・・

正直、お宮参りとか、いろんなマットとか、私は必要性を感じないのですが嫁が必要と言っているので入れてます。(批判覚悟ですが、、他ので代用できると思ってしまいます)

1ヵ月の給料を普通に超えてます。。。なけなしのボーナスが全部吹き飛んだ感じですよ

 

必要になるものリスト(消耗品編)

次に、消耗品編です。これは子供の成長や、「気にする」「気にしない」で全然違うので参考になるかわかりませんがリストアップします。※月にどのくらいかかりそうかで計算してます。

・おむつ(4千円)

・哺乳瓶の洗浄液(千円)

・おしりふき(千円)

・ベビーワセリン(5百円)

・ベビー用せっけん(千円)

・ベビー用洗濯洗剤(千円)

・粉ミルク(3千円)

ざっとこんなもんでしょうか。結構高めに設定はしてるのですが

トータルで約1.2万円です。。

結構かかります。

とはいえ、ここの分は児童手当を当てにするのはアリかもしれません。未来のために児童手当はすべて貯金する家庭もあると思いますが、そうなると家計に与えるインパクトはそれなりにあるのではないでしょうか

多分ここで私が上げている消耗品は氷山の一角だと思いますのでまだまだお金はかかると思います。

しかも成長するにつれて必要になるものが増えたりもしますのであまり当てにならない可能性もあります。(記事にしているのにこんなこといってごめんなさい(笑))

 

親戚や両親のお祝いを当てにできるか

結構お金がかかるっていうのは、自分の両親も自分を育てたときに感じたと思いますので、それなりにお祝いを包んでくれると思います。親戚は1家族1万くらいが妥当でしょうかね。そのくらいで見積もったほうがよさそうです。家庭にもよると思います・・・・

とはいえ、お祝いは内祝いとして半分や3割ぐらいはお返しすることになると思うのでそこも頭に入れておく必要があります。

 

当てにできるかどうかは家庭次第・・といいましたが、個人的な見解としては当てにしないほうがいいと思います。

現物支給の家庭もありますし、言葉だけで終わってしまう家庭もあるみたいなので。

 

こんなばらつきがあるので、もっと児童手当とかそういう子供に対する何かを充実させてほしいと思っているのは私だけではないはずです。

少子化って言ってる割に、あんまり手厚くないですよね・・・そんなんで誰が子供ほしいと思うんでしょうね~。政治家ってみんなお金持ちの家庭だからわからないんでしょうかね

 

まとめ

初期費用に33万、消耗品に1.2万/月かかることがわかりました。生活の質や、ものを高価なもの、逆に安いものにすることで変動はしますけどね。

とはいえ、結構な額がかかるので頭に入れておく、ちょっとずつ貯めたりできるでしょうね。

 

子供に対する国の支援の拡大してくれれば、こんなにかからないんでしょうが・・